知っとく知識

日常で気になったことを調べて書いています。

蚊取線香のけむり、赤ちゃんが吸っても大丈夫なの!?安全でおすすめの商品は・・・

スポンサーリンク

寝ているときに、耳元で「ブーン」と蚊の音がして、気が付いたらあちこち刺されてかゆい!

そんな経験ありますよね。

夏場になると、蚊取線香で虫除け対策をしているお家も多いと思います。

 

独特のニオイで、私は個人的に嫌いではないですが、妊婦さんや赤ちゃんが

あのけむりを吸っても大丈夫かどうか、ちょっと心配しますよね。

虫除けをするための蚊取線香で何か害が出てしまったら、元も子もありませんから。

 

ということで、ここでは蚊取線香の成分の安全性や、赤ちゃんへの影響、

使用時の注意点などをまとめてみました。

さらに、赤ちゃんにもおすすめできる蚊取線香もご紹介したいと思います!  

 

 

蚊取線香の仕組みと成分

 

そもそも蚊取線香で、蚊を退治できるのはなぜかといいますと、

「ピレストロイド」という成分が含まれていて、この成分が気化して広がると、

蚊の神経が麻痺したり、息ができなくなってしまうという殺虫効果を発揮します。

化学合成でも作られますが、もともとは除虫菊という白い菊に含まれていた成分です。

 

昆虫にもですが、金魚や熱帯魚にも効いてしまう成分なので、

水槽などで飼っている方は注意しましょう。

私たち人間やペットなどの哺乳類には、ほぼ無害な成分ですので安心してください。

 

ただし、ぜんそくなどのアレルギーのある方は、けむりを吸い込むことで

ぜんそくの発作が出やすくなりますので使用は避けてください。

 

だいたい普通サイズのもので、6~8畳のひと部屋分、6~8時間くらい燃焼で効果がでます。

 

蚊取線香の使用時に注意すること

 

当たり前ですが、赤ちゃんの近くにはくれぐれも置かないようにしましょう。

けむりを吸い込むと、大人でもせきこんだり、目がしょぼしょぼしたりしますから。

 

また、動き出したころの赤ちゃんは、何でもお口に入れてなめようとするので危険です。

火がついていたらそれこそ大変ですので、注意してくださいね。

火を付けない電気蚊取線香であれば、けむりも出ないので多少使い勝手が良いと思います。

 

赤ちゃんのお部屋では、長時間の使用は避け、赤ちゃんが部屋に入る

1~2時間前に蚊取線香を焚いておき、赤ちゃんが部屋に入ったら、火を消すのがよいです。

低刺激や天然成分のタイプのものを選ぶとなお良いでしょう。

 

 

おすすめの蚊取線香、グッズ

 

蚊取線香は人体に無害とはいえ、独特のニオイは苦手な方も多いと思います。

また、火を付けるタイプに抵抗のある方もいるんじゃないでしょうか。

そこで、おすすめの蚊取線香を3つピックアップしてご紹介します。

結構アマゾンや楽天でも、「蚊取線香ってこんなに種類があるんだなぁ」というくらい見つけられますよ。

 

・アース渦巻き香 バラの香り10巻入 (アース製薬) 320円

バラの香りと、見た目もピンク色でかわいいです。

この種類は他にも、ラベンダー、アロマグリーン、カモミール、白檀和華などがあります。

それに加えて「自然な香り」という種類もあります(笑)

 

・天然除虫菊使用 かえる印のナチュラル蚊取線香30巻 (ほんもの総合研究所) 1000円

無添加、無農薬、無化学成分、無着色の天然成分100%で、日本製の優しいけむりが特徴です。

これは赤ちゃんのいるお家にもぴったりです。

天然成分だからか、見た目は黄色っぽい緑色をしています。

 

・モスキートコイルケース (soil) 10500円

これは蚊取線香そのものではなく、蚊取線香ケースです。

soilといえば、珪藻土のバスマットが有名で、私も愛用しているブランドです。

珪藻土の調湿効果によって蚊取線香を湿気から守ります。

また、ケース入りなので、灰が落ちても安全です。

上段と下段に分かれてスタッキングできるようになっていて、

下段にはストックを入れておくことができます。

見た目もモダンでシンプルなので、いかにもって感じがなく、インテリアにもなじみやすいです。

 

まとめ

 

①蚊取線香の「ピレストロイド」という成分は、人体には無害なので、

赤ちゃんや妊婦さんでも注意をしながらであれば使用はできる。

けむりを吸い込むことで発作が出る可能性があるので、ぜんそくなどアレルギー体質の方は使用を避ける。

②赤ちゃんの部屋に蚊取線香を使用する場合は、直接けむりを吸い込まないよう、

事前に焚いておくのが望ましい。手の届かない安全なところにおくこと。

③蚊取線香にも様々な種類が出ていて、アロマの香りを楽しむものや、天然成分、低刺激のタイプもある。

また、蚊取線香ケースにもこだわって、安全に使用しましょう。

 

蚊取線香は、使い方の注意を守れば、思ったよりも意外と安全なものです。

赤ちゃんは特に、体温が高く皮膚も柔らかいので蚊に刺されやすいですから、

夏場はしっかり虫除け対策をしてあげましょう。