知っとく知識

日常で気になったことを調べて書いています。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

寝起きの胃痛「シクシク」「キリキリ」その原因や対処法を説明!

ここのところ、朝起きると胃のあたりになんだか違和感があって痛い…そんな経験はありませんか? 何か病気にでもなっているのではないかと心配になりますよね。 なぜ朝になると胃が痛むのか?考えられる原因や対処法について説明させていただきます。 寝起きの…

体の乾燥・かゆみに効くクリームは?乾燥肌を改善する方法

寒い季節や、季節の変わり目などは肌が乾燥してかゆみを引き起こすことがありますよね。 そうなったら我慢できず知らない間に掻いてしまって傷が出来ていることも多々・・・ そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。 私は小さい時からアト…

海でバーベキュー!何を持っていく?「必需品」はここで漏れなくチェック!

海辺でバーベキュー!青空の下で、みんなでワイワイしながらのバーベキューって、 お味も格別ですよね! でも、慣れていない人にとっては、「準備が大変!」と思ってしまうもの。 「あ、忘れてたー、持ってきたら良かったなぁ」ということもよくあることです。 …

冬の風邪予防はどうする?食べ物でウイルスに強い身体作りを!

この季節、毎日寒くて嫌になってしまいますよね。 温かいものでも食べてほっこりしたくもなります。 ところで、この時期に誰もがなる「風邪」予防はちゃんと出来ていますか? そもそも、冬に風邪やインフルエンザなどのウイルスにかかりやすくなるのは、「…

成長期の子供の食事は何に気を付ける?低身長や栄養失調で困るかも!

成長期の子供をかかえるお子さんがいる家庭は、 食事にも気をつけないといけないですよね。 ただ、ごはんをしっかり食べろといっても、 ダイエット中と言われたり、ファーストフードを食べてきたりで 用意してくれなかったものを食べてくれない場合もありま…

はまぐりの[塩抜き&砂抜き]ってどのくらいの時間がかかる?その手順は?

家庭料理でよく使う二枚貝といえば、あさり、しじみ、はまぐりといったところでしょう。 料理教室などで下処理のしかたを習ったとしても、忘れてしまったり、 事前に先生が下処理してくれていたのでそもそも分かってなかったりしませんか? 結構こういうこと…

結露対策をするにはサッシ枠はどうすべき?居心地が悪い部屋にしないために!

冬になると、乾燥して過ごしにくいですよね。 頑張って加湿しても、なんだか息苦しかったり、手足がカサカサになりがちです。 特に小さい子供がいるおうちは、 湿度には神経を使っているのではないでしょうか。 でも、ちょっと窓をみてください。結露ができ…

妊娠中に家族がインフルエンザ…胎児のために今からでも遅くない対処法は?

11月を過ぎてから一気に空気が冷たくなってきましたね。 寒くなってくると風邪をひいたり、鼻水が出たり、といった症状が目立ってきますが、1番心配なのが「インフルエンザ」です。 特に妊婦さんはこの時期にかかると、胎児に影響があるのでは?と不安になっ…

お米の保存方法は?容器で変わる米の味!イチオシの保存容器

春夏秋冬、年がら年中食べるお米。 家庭の食卓にはかかせない食材ですので、必ずあると思います。 家を出て一人で暮らしている方は、「米を買うのはもったいない」「自炊する時間がない」など色んな理由で、置いていない方もいらっしゃるでしょう。 ですが、…

歯ぎしりを防止したいと思ったら。すぐできる方法はこれ!

歯ぎしりって自分では気が付かないものですが、 一緒に寝ている人にとっては大変わずらわしいものなんです。 私の場合、一緒に寝ている子供が歯ぎしりすることがあるのですが、 子供といっても何となく気持ち悪かったりするもので、 できればやめさせたいん…

桜の開花時期を予想する方法は?お花見が葉桜にならないために。

3月終わりから4月にかけて、お花見シーズンですね。 「桜さいたら一年生」という歌詞にあるように、 4月になってから桜が咲くものだとなんとなく思っている人は要注意ですよ。 もし、お花見の感じを任されているのであれば、 桜の開花時期がいつごろか、 桜…

風呂場が寒い!誰でも出来る簡単な対策法ここにあり

冬になると夜は寒く、お風呂に浸かって温まりたいなぁと思っても、脱衣所が寒かったり、浴室が寒かったりすると入るのが辛くなってしまいますよね。 特に一軒家の場合は、隙間風や窓からの冷気ですぐに冷えてしまいます。 浴室や脱衣所が寒くなかったら億劫…

風邪で熱がある時 お風呂がダメならどうする?対処法

寒くなってくる季節、寒暖差にやられて体調を崩してしまう人も多いと思います。 特に季節の変わり目は、朝昼晩の気温に寒暖差が目立ちますので、特に対応が難しくなりますよね。 気を付けているつもりでも、「あちゃ~、熱が出た」という経験は誰にでもある…

最近、目やにが多い!しかも充血してる!その原因は病気かも!?

目やにや充血が気になったら、まず考えられるのが結膜炎です。 ほかにも、緑内障や結膜下出血も充血の症状がでますが、 目やにが気になるというのは、やはり結膜炎の可能性が高いと考えられます。 結膜炎と聞くと、人にうつるものというイメージはありません…

小学校入学式は子どもにどんな服装を着せる?今どきのオシャレ服集めました

温かい日差しが差し、桜が咲く季節になりました。 「春」という季節は大人も子ども新しいことが始まる季節でもありますので、ワクワクしますよね。 先月、卒園式を迎えたお子さんなら尚更、新しい生活のスタートですので、期待で胸がいっぱいのはずです。 そ…

水泳で髪の毛が痛む! 予防・修復すれば、ギシギシから回復できる!

スポーツクラブの中でも人気の水泳。 わたしも、ダイエットと運動不足解消のために通っています。 泳いでいるときは、ストレス発散にもなって気持ちがいいけど、 プールから上がってみると、髪の毛がギシギシ、パサパサ、 くしも通らない・・・これがなけれ…

小学校卒業式の服装マナー!保護者に圧倒的人気の服

だんだんと春の陽気が温かく、桜の咲く季節になってきました。 もうすぐ、小学校の卒業式を迎えるという方もたくさんいるでしょう。 小学校6年間の思い出を胸に、中学生になる子どもたちを見ていると不安や心配も多いかと思います。 ですが、親の心配をよそ…

引越しはがきの書き方、挨拶状の例文も!分かりやすく紹介!

引越しは人生で2、3回するのが平均的かと思いますが、そのたびにはがきを送るのは大変かもしれません。 最近では、SNSやメールで報告を済ます方も多いでしょう。 ただ、普段あまり頻繁に連絡をしてない相手や目上の方には、 突然SNSやメールでメッセージを送…

声がガラガラな原因!知らないと危険なこと・予防や改善方法は?

冬に入ってどんどん北風が冷たく、空気も寒くなってきました。 油断していると、朝起きて喉が痛くて、声がガラガラなんて経験ありませんか? 私も昔はよく、「またやってしまった・・・」と反省することが多々ありました。 私は、5年ほど前まで幼稚園で先生…

髪の毛の静電気、抑える方法!バチバチくる静電気をやっつける方法とは

服を脱ぐとき、ドアノブを握るとき、人と手がふれあうとき。 急にバチっとくる静電気って、できれば防ぎたいですよね。 しかも髪の毛でバチっときてしまうと、ボッサボサに広がってしまって、せっかくセットした髪型が台無し!なんてことも。 こんなやっかい…

小学生の男の子が使う筆箱!選ぶ基準と人気の筆箱5選

幼稚園を卒園すると、すぐに小学校の入学式がやってきます。 子どもたちはゆっくりと過ごしている間、パパやママは入学式の準備で大忙しです。 入学する前に用意しておかないといけないもの、お祝いの準備、教科書の名前書き、体操服や給食セットの用意など…

恥ずかしい!鼻毛は抜く?カットする?誰にも聞けない処理方法とは・・・!?

昔、教科書の落書きの定番と言えば、 「鼻毛をかきたす」ではありませんでしたか? 落書きでかかれるくらい、鼻毛が出ていたら 間抜けに感じるものですよね(笑) どんなにイケメンでも、美人でも、1本鼻毛が出ているだけで 一気に残念になるものです。 でも、…

あなたの脇は大丈夫?脇汗が臭い!?ワキガなの!?その原因は・・・だった!

自分の脇の臭いって、気になったことありますよね? 男女問わず、みなさんあると思います。 特に夏場や、緊張した時には、服に汗染みができたり・・・ 自分だけでなく、他人の汗が気になることもありますよね。 日本人は、欧米人と比べると、体臭がきつくない…

ひな祭りの食事、子供が喜ぶパーティメニューとは?おすすめ料理2選

桃の節句とも言われるひな祭り。 ひな祭りは、女の子の健やかな成長を願う行事です。 そのため、子供が主役になるイベントでもあります。 親戚一同で、あるいは友達同士集まって、パーティをする方もいることでしょう。 そんなとき、主役である子供が 「これ…

卒園式で母親が着るべき服装!絶対に失敗しない着こなし術

春がだんだんと近づいて、温かい日差しがさすようになりました。 もうすぐ息子の(娘の)卒園式だわ・・・と感慨深い気持ちになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 卒園式に参加する子どもがいる方は、子どもの服装や小物選びに夢中で、自分の…

結婚式の内祝いのマナーは完璧ですか?知らないと赤っ恥ですよ。

結婚式を挙げたばかりの方も、 これから結婚式という方もおめでとうございます。 ところで、内祝いの準備は大丈夫ですか? 披露宴を欠席したり、招待していなかった方からお祝いをもらったときに、 お返しをするのが、内祝いです。 家族だけの挙式の場合や、…

魚を冷凍保存したいけど賞味期限は?その冷凍方法、お腹を壊すかも!

魚料理、作りますか? 私は最近、家の近所に大きいお魚屋さんができたのをきっかけに、 魚料理を作るようになりました。 魚って、安いからたくさん買っても一気に使いきれないことがあります。 そんなときに、冷凍しておくと非常に便利なんですよ。 ただ、冷…