知っとく知識

日常で気になったことを調べて書いています。

紅葉狩り、関東のスポット!見頃の時期はいつ?

スポンサーリンク

木々が色鮮やかに染まる季節、秋。 ハロウィンの時期ぐらいになると、各地で紅葉が見頃を迎えます。 しかしその見頃の時期も、場所によって様々。 今回は、関東の紅葉スポットと、見頃の時期をご紹介します。

山の自然「高尾山」

都心から一時間ほどという、わりと近い場所にある観光地として、年中人気の高尾山。

紅葉もきれいに見ることができます。

そんな高尾山の紅葉は、11月の中旬~下旬頃が見頃。

電車内からも楽しむことができ、お寺や神社などの日本らしい風景も一緒に味わうことができます。

ケーブルカーから見る山の景色は、紅葉した木がまわりに生えていて、どこを見ても絶景です!

他にも、ゴマを使った創作料理を出してくれるお店や、おそばのお店など、グルメも充実。

ひっぱりだこや男坂・女坂、願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)など、見どころもたくさん。

パワースポットとしても有名な高尾山は、一日中楽しめるレジャースポットです。

お出かけの際には、ぜひ登山やお寺・神社めぐりも楽しんでみてくださいね。

 

都内で見られる「神宮外苑いちょう並木」

郊外にある高尾山とはうってかわって、こちらは東京の青山にある並木道。

いちょうがきれいに紅葉すると、まるで映画の中のような、いちめん黄色に染まった空間を体験することができます。

それもそのはず。この並木道はあまりにきれいなため、「花より男子」「HERO」「101回目のプロポーズ」などといったドラマのロケ地にもなっているのです。

撮影もしょっちゅう行われているそう。

有名な俳優さんやアイドルなども、見られるかもしれません!

 

そんな神宮外苑いちょう並木の見頃は、11月中旬~12月上旬頃まで。

この見頃に合わせて、毎年11月中旬~12月上旬頃まで「明治神宮外苑いちょう祭り」というお祭りが行われます。

今年は、11月17日(金曜日)~12月3日(日曜日)の朝10時~夜8時まで開催。

雨の日も開催するそうです。(あまりに天気が荒れると中止になるようですが……。)

広い通りなので歩きやすく、青山なのでアクセスもしやすい。

都心に出かける際には、ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

 

美術館でふれる自然「箱根美術館

神奈川県であれば、箱根美術館がおすすめです。

茶室「真和亭」からは、美しいもみじがたくさん植えられている日本庭園を見ながら、抹茶と和菓子をいただくことができます。

箱根美術館の紅葉は、11月上旬~中旬ごろが見頃。

常設展では、主に縄文時代~江戸時代の、日本のやきものを展示しています。

また、土日祝日と11月は、いつもは公開されていない奥庭「石楽園」に入ることができます。

11月は休まず開館するため、行くなら11月がおすすめです。

茶室の料金は、一服700円。

鑑賞券は、一般900円。10名以上の団体なら、800円になります。

友達や家族、親戚などと一緒に行くといいかもしれません。

 

滝と紅葉のコラボレーション「養老渓谷

 

千葉県にある人気紅葉スポット「養老渓谷」(ようろうけいこく)。

幻の滝と言われる「小沢又の滝」でも有名なスポットです。

夜はライトアップされ、幻想的な光景を楽しむことができます。

紅葉の見頃は、11月上旬~12月上旬と、他のスポットより少し長め。

11月23日の勤労感謝の日には、「養老渓谷もみじまつり」が開催されます。

豚汁やつきたて餅の販売、手打ちそばや和太鼓の演奏、チェーンソーによるアートなど、見どころはたくさんあります。

周辺には宿泊施設も充実しているため、金曜日の夜に泊まって、土曜日は朝から散策する、といった楽しみ方もありです。

 

こちらの動画では、関東の紅葉スポットで、おすすめのスポットTop5を紹介しています。

どこもきれいな場所ばかりで、見ていると行きたくなってしまいます!

この記事では紹介しきれなかった場所もあるので、動画を見て、イメージをふくらませてみてください。

 

木々が美しく色づく秋。

お休みの日は、きれいな紅葉を見に行きませんか?